一つは飛行機、もう一つはメトロの切符をイメージしたデザインで作ったのですが、切符がJRの駅看板みたいになってしまいました( ´ω`)
もっと凝ったデザインにしたかったのですが、とりあえずお試しということで。
オリジナル刺しゅうは、以下の手順で作成できます。
データ化したい画像を用意
↓
brotherのHeart Stitchesにある
『刺しゅうクリエイター』(オンラインソフト)でデータを変換、編集
↓
データをパソコンにダウンロード(有料・1データ¥300)
↓
データをパソコンからミシンに転送、保存
これで、いつでもミシンでオリジナル刺しゅうが使えます。
うちのミシンに内蔵されている刺しゅうデータは、花柄などかわいらしい感じのものが多いので、甘くないデザインがほしいなぁと思っていました。
『刺しゅうPRO』という刺しゅうデータ作成ソフトがあるのですが、かなり高い(安くて約5万円)ので手が出なかったのです(^^;
ちょこっと使うには、このサービスで十分かな。
なぜか刺しゅうする順番がめちゃくちゃなのが気になりました。
切符の水色部分の場合、左上の丸、m、o、右下の丸、左上のT…のような感じで。
渡り糸(柄と柄の間の糸)が長くなるから困ります…