ちょっと前に購入したスイスのヴィンテージチケットがとても気に入ったので、スキャンしてシールを作りました。
やっぱりトレペの透け透け具合はイイですね〜(≧▽≦)
今まで、トレペは透明両面テープを使ってシール化していたのですが、今回はカットしてからザイロンに通してシール化しました。
インクジェット用ではないトレペを使用しているため、指で擦るとインクがついてしまう可能性があるので、画像を鏡面反転させて印刷面を裏側にしてみました。
これで触っても大丈夫です(^-^)v
我が家のプリンタ【PIXUS MP990】は、インクジェット用ではないトレペでも一応印刷できます。
今回は、【スターパックトレス A470】というトレペを使いました。
色が隣接するところが滲みやすく、濃い色同士が隣接しているとかなり滲みます。
上の画像、ベージュに黒字のところはさほど滲んでいませんが、オレンジに黒字のところがだいぶ滲んでしまっています。
(文字のかすれは元々です)
次に同じチケットをトレペに印刷する時は、もう少し色を薄くしてみようと思います。
※トレペへの印刷は、紙詰まりを起こす可能性やプリンタ内部が汚れる可能性がありますので、試される場合は自己責任でお願い致しますm(_ _)m
おまけ