6月は、スキなアーティストのリリースラッシュです。
虹が消えた日(初回生産限定盤)(DVD付)
秦 基博/【虹が消えた日】 
タイトルからして悲しい曲なのかなと想像していたのですが、悲しい中でも前向きな優しい雰囲気の曲です。
秦さんの歌声には、こういう曲が似合いますね(^^)
映画『築地魚河岸三代目』の主題歌になるそうです。
虹が消えた日 秦基博 歌詞情報 - goo 音楽←歌詞を見たい方はどうぞ。
未だ見ぬ明日に
ASIAN KUNG-FU GENERATION/【未だ見ぬ明日に】3月に発売されたアルバム【ワールド ワールド ワールド】に入りきらなかった曲+新しく制作した1曲の計6曲が収録されたミニアルバム。
"ムスタング"だけ何度か聴きましたが、"転がる岩、君に朝が降る"のような優しい曲で、じわじわきてヤバいです( つД`)
ゴッチが書く歌詞って、いろんなことを考えたり思い出したりしてしまうんですよね・・・
またまた名盤の予感。
ムスタング ASIAN KUNG-FU GENERATION 歌詞情報 - goo 音楽←歌詞を見たい方はどうぞ。
ロレッタ
音速ライン/【ロレッタ】 
轟音ギターに切ないメロディ&歌詞という、音速さんらしい曲が来たー!という感じです。
間奏が凝っててカッコイイ!そして、サビが頭から離れません。
音速さんの曲は、こういう系統が一番スキです。
ライブで盛り上がるだろうなー。
9月からのツアーのタイトルが『TOURヘチマとか2008』って(笑)
6月は、この3枚とEUROを楽しみにがんばりまーす。
ブログももうちょい更新できるようがんばりまーす(^^;
<7/20 追記>
iTSへのリンクを追加しました。